7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

4 富山パートナーシップ宣誓制度について   (1)「LGBTQ」と呼ばれる性的マイノリティカップルや事実婚などを結婚に相当す      る関係として公的に認めることを「パートナーシップ制度と言われている。      富山県では3月1日から宣誓されたお二人に関係性を証明する「受領証」が発      行されている。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

次に、パートナーシップ制度についてです。  性自認が生まれたときの性と違うLGBTQの方は、多くの生きにくさを抱えてこられたと思います。法的にまだ整備されていない異性以外との婚姻自治体が証明するこの制度は、利用は少ないかもしれませんが、当事者の方にとっては切実な制度だと思います。  これは、別姓を望み、法律婚ができない事実婚のカップルにとっても利用できると聞いています。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

次の質問は、パートナーシップ制度についてです。  パートナーシップ制度とは、戸籍上は同性であるカップルに対して、自治体婚姻と同等のパートナーシップであることを承認する制度のことで、例えば、自治体によって異なりますが、病院での付添いや面会、同意が家族に近い扱いを受けることができたり、公営住宅などへ入居申込みができたり、生命保険受取人に指定可能など様々です。  

富山市議会 2018-12-03 平成30年12月定例会 (第3日目) 本文

今年度中に大阪市や中野区でも導入され、渋谷区では、10万円ほどの費用をかけて公正証書を作成することで、医療現場での事前意思表示財産管理法的拘束力を持たせたパートナーシップ制度を導入しました。  一方、世田谷区の制度では、費用をかけずに申請できますが、法的拘束力はありません。  

  • 1